BioStar 1とBioStar 2のシステムは異なるため、BioStar 1で2世代デバイスの使用はいくつかの制限があります。


注意:50台以上の2世代デバイスを使用する場合は、BioStar 2でご利用ください。



概要

BioStar 2デバイスは、基本的にはBioStar 1システムのルールと概念に従います。 BioStar 2デバイスは、BioStar 1デバイスよりも拡張された機能を提供します。 BioStar 2システムの機能は、BioStar 1システムとの一貫性を維持するために、BioStar 1システムの機能によって制限されています。


サポートされるBioStar 2デバイス

BioStar 1.91:BioStation 2、BioStation A2、BioStation L2、Secure IO 2

BioStar 1.92、1.93:BioEntry W2、BioStation 2、BioStation A2、BioStation L2、Secure IO 2


対応ファームウェア

BEW2 : 1.1.5 - 20171026

BS2 : 1.5.0 - 20170927

BSA2 : 1.4.0 - 20170927

BSL2 : 1.2.4 - 20170830


ユーザー

  • 部門:BioStar 2デバイスは、デバイスの部門情報を保存しません。
  • PIN:BioStar 2デバイスはPINデータを暗号化しますが、BioStar 1デバイスは暗号化しません。ユーザーをBioStarからBioStar 2デバイスに転送すると、PINデータが暗号化されて転送されるため、ユーザーはBioStar 2デバイスでPIN認証を使用できます。ただし、BioStar 2デバイスからPINを使用してユーザーを取得する場合、PINデータは一方向で暗号化されているため使用できません。
  • スレーブデバイスでのユーザー登録:BioStar 2デバイスでは、スレーブデバイスにユーザーを登録することはできません。 スレーブデバイスはダミーリーダーとして機能し、デバイス上のユーザーはありません。


ドア

  • デバイスの互換性:BioStar 1デバイスをBioStar 2デバイスとドアに使用することはできません。たとえば、ドア構成で入口デバイスとしてBioStar 1デバイスを指定した場合、出口デバイスとしてのみBioStar 1デバイスを選択できます。
  • ロック解除時間/ロック時間:この機能は、BioStar 1.93以降でサポートされています。 (BioStar 2ではアンロックゾーン、ロックゾーンです)


ゾーン

  • デバイスの互換性:BioStar 1デバイスとBioStar2デバイスを一緒に使用できません。たとえば、アンチパスバックゾーンのメンバーデバイスとしてBioStar 1デバイスを指定した場合、BioStar 2デバイスをゾーンに追加できません。
  • サポートされるゾーン:BioStar 2デバイスは、ローカゾーン(RS485接続)としてのみ、アンチパスバックゾーンと火災報知ゾーンでサポートされます。


アクセスコントロール

  • BioStar 1と2の両方のデバイスには、デフォルトのアクセスグループオプションがあります。フルアクセスとアクセスなし。BioStar 2デバイスのフルアクセスは、BioStar 1デバイスのフルアクセスとは異なります。 BioStar 1デバイスでは、デバイスのデフォルトのアクセスグループがフルアクセスに設定されている場合、ユーザーがアクセスできるかどうかは、一致するアクセスグループによります。認証が行われる時間が、一致するアクセスグループのタイムスケジュール内にない場合、ユーザーはアクセスできません。認証が行われる時間がタイムスケジュール内であれば、ユーザーはアクセスできます。 BioStar 2デバイスでは、デバイスのデフォルトアクセスグループがフルアクセスの場合、デバイスはアクセスグループ情報を使用して、ユーザーがアクセスを許可されているかどうかを判断しません。これは、認証情報の照合(指紋、カードなど)が成功した場合、ユーザーは常にアクセスできることを意味します。


  • 休日:長い日数機能を使用した休日構成は、BioStar 2デバイスではサポートされていません。


長い休日を適用したい場合は、休日のスケジュールに複数の1日の休日を追加してください。(最大128日)


モニタリング

未登録カード:未登録カードがデバイスで読み取られると、第1世代のデバイスのユーザーIDフィールドにカードIDが表示されます。第2世代のデバイスの場合、LSBまたはMSB形式のカード番号でユーザーIDを表示する方法がないため、読み取ったカードIDはモニタリングページに表示されません。


端末

  • マスタースレーブ:RS485を介してマスタースレーブを構成する場合、BioStar 1デバイスをBioStar 2デバイスで使用することはできません。 BioStar 1および2デバイス間のRS485プロトコルは異なり、互換性がありません。
  • デバイスツリー:接続モードに関係なく、BioStar 2デバイスは常にBioStarサーバーツリーに配置されます。 BioStar 1デバイスでは、デバイスがサーバーからサーバーへの接続モードにある場合、デバイスはBioStarサーバーツリーに配置されます。
  • 他人への適用:他人への適用機能は、第2世代のデバイス間でのみ使用できます。第1世代のデバイスの構成を第2世代のデバイスに、またはその逆に混在して転送することはできません。 (この機能はBioStar 1.92では使用できません)
  • ネットワークタブ:BioStar 2デバイスのRS485モードには、デフォルト、ホスト、スレーブの3つの異なる値があります。デバイスのRS485モードがデフォルトの場合、デバイスはスタンドアロンデバイスとして機能するか、RS485インターフェイスを介してホストデバイスに接続されている場合、デバイスのRS485モードがスレーブに変更されます。
  • 入力/出力タブ:BioStar 2システムはトリガーとアクションの概念を採用しているため、BioStar 2デバイスには入力タブしかありません。 Trigger-and-Actionコンセプトの詳細については、BioStar 2ヘルプページを参照してください。
  • Wiegandタブ:BioStar 2デバイスには拡張モードのみがあります。 BioStar 2デバイスはWiegand(カード)イン/アウトのみをサポートし、ユーザーIDの送信はサポートしていません。
  • MIFAREカードCSN:BioStar 2デバイスのMIFAREカードのバイトオーダーは、BioStar 1デバイスのバイトオーダーと逆です。 BioStar 1デバイスのバイトオーダーがMSBに設定されている場合、BioStar 2デバイスのバイトオーダーをLSBに設定する必要があります。逆も同様です。
  • プライベート認証:BioStar 2デバイスではプライベート認証は利用できません。ただし、カードのみモードのバイパスカードは引き続き発行できます。
  • テンプレートオンカード:BioStar 2デバイスで発行されたテンプレートオンカードは、BioStar 2デバイスでは読み取ることができますが、BioStar 1デバイスでは読み取ることができません。サイトキーが適用されていない場合、BioStar 1デバイスで発行されたテンプレートオンカードは、BioStar 1および2デバイスの両方で読み取ることができます。 (サイトキーを適用する必要がある場合は、カスタマイズプロジェクトを実行できます。)

  • *この機能はBioStar 1.93バージョンを使用してください。

カードを正しく読み取るためには、v2とv1のスマートカードのレイアウトが同じである必要があります。

v1デバイスのCISインデックスブロックは、v2デバイスの開始ブロックインデックスと同じ値である必要があります。


以下のメニューで構成します。

オプション>カード> XXレイアウト>デバイスに適用